こいのぼりけん玉を作りました🎏

北長野教室

本日の児童発達のお友だちは、室内運動と製作を行いました✂

   

ゲームの立ち位置に立った子どもたち。一人ずつ色が割り当てられます。

三色の散らばったスポンジを、はさみ型のマジックハンドでスピーディーに拾い集めていきます

よーいどん!で、素早く動き出しました!たくさん集めるために屈伸と移動を素早く繰り返しつつ、

しっかりとスポンジを狙ってつかみ取ります👐

自分の色だけ集めるという事も忘れずに😎

結果発表ではみんなで数を数えながらスポンジを投げました!

みんな1分間で10個前後集める事が出来ました!👏✨

 

運動遊びの後は、こいのぼりのお話を聞いて、、、

こどもの日に向けて、こいのぼりのけん玉製作が始まりました!

手順の多い作業なのでよーくお話を聞きます👂

ハサミで丁寧に丸シールを半分にし、ウロコの様に貼り付けていきます

三種のシールを重ね合わせて作った目玉も、可愛らしく貼れました!

玉部分になる吹き流しは、ペットボトルキャップの回りに細長い折り紙を貼り付けていきます

皆自分のペースでよーく集中して取り組んでいます👀

とっても素敵なけん玉が完成しました!完成して嬉しそうな子どもたちです!

けん玉は力加減が大切📝何度も練習して上達を目指していきます!

 

[☆一緒に働く仲間を募集しています!

 

ひふみグループの募集求人の一覧|ひふみグループ|採用サイト
ひふみグループの募集求人一覧。ひふみグループで現在募集している求人の一覧をご紹介します。

 

TEL:0269-38-1681

コメント