BLOG

教室での活動のようすです。
一人一人にあわせた療育を心がけています。

  1. HOME
  2. ブログ
  3. 北長野教室
  4. ふーふーふー!!(`・ω・´)

ふーふーふー!!(`・ω・´)

 

「おはようございます!」

お当番のお友だちの元気な挨拶で、今日もスタートです😉

絵カードを使って、予定の確認をしました!

①運動遊び 静かな活動

②お散歩

③おひるご飯

みんなでカードを見ながら答えてくれました♪

 

 

 

運動遊びでは、手押し車をしました!!

マットのお山を、手押し車で登って下ります✨

少し難しいお山登り、体勢をキープするため

両手でしっかりと身体を支え、頑張ることができました!!

 

ピンポン玉キャッチをしました😊

転がってくる玉をよく見て、器でキャッチ!!

 

足元をよく見てかっこよくジャーーンプ!!!

 

 

活動後は、お散歩へ!

近くの広場で少しだけ遊びました😉

たんぽぽの綿毛を見つけたお友だち!

ふー ふー ふー っと息を吹きかけ

綿毛を飛ばすのを楽しみました🥰

 

 

 

自由遊びの時間は、

平均台の線路を進み

竹馬にも挑戦しました!

興味津々で竹馬に乗る、北長野教室のお友だちでした😆😆

 

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)

関連記事

運動療育につきまして

2023年4月
 12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930

ブログをメールで購読

メールアドレスを記入して購読すれば、更新をメールで受信できます。

11,896人の購読者に加わりましょう

ブログ一覧

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。