七夕

北長野教室

七夕飾り🎋 そしてセンサリ-バッグの製作

7月の製作は「センサリ-バッグ」です😊どういうものかというと センサリ-トイ の一つで夢中になって触って遊んでいるうちに脳の発達を促すと言われ、触覚 視覚 聴覚を刺激するものです。始めに折り紙で魚🐟を折りましたよ😊折れたらアイロンもしっかり...
北長野教室

☆☆☆七夕🎋☆☆☆

今日は七夕🎋の制作をしました😊✨水性ペンで好きな色を付けたら霧吹きで水をかけると色が滲んで綺麗な模様が出来ます✎紙を押さえてシュッ!上手に出来ました👍糊でペタペタ☛可愛い織姫様と彦星様が完成しました👏短冊にお願い事もばっちり書いて・・・叶う...
児童発達支援

とんぼのめがねは水色めがね~🎵

スタッフ「秋に出てきて、羽が4枚あって、目が大きくて、赤い虫はな~んだ?!」 お友達「とんぼ!」今日はトンボさんに変身しました⭐ 手を横に広げてトンボさんになり、音楽に合わせてユラユラと教室を周りました🏃🏻‍♂️💨音楽を止めると、子どもたち...
お弁当

お揃いだね🙌🏻🙌🏻

午前中公園に行き、たーっくさん体を動かした子どもたち🏃🏻‍♂️💨💨お昼になるとお腹がペコペコです😫教室に帰ってきてお弁当を広げると、いつもご飯のお友達が今日はサンドウィッチを持って来ていました🥪「今日はサンドウィッチなんだね!」と話していた...