朝の自由遊びの時間は、思い思いの好きな遊びを楽しんでいます。
こちらのお友達は、お勉強の時間にハサミの練習を頑張っていたので上手に使えるようになり、朝の自由遊びの時間も自ら「ハサミがしたいー!」と自主的に取り組んでいます。とても上手です。
こちらのお友達は、カプラでスタッフと橋を作りボール転がしをしています。何度も何度も転がして、楽しそうですね😊
こちらでは、北長野教室のアイドル(笑)カニさんの水槽の水替えのお手伝いです。お友達は、いつもカニさんに声を掛けながら楽しんで行ってくれます。
今週の運動遊びに、荷物運びがあります。
大きなリュックサックの中には、お水の入ったペットボトルが総重量五キロ程?とても重いのですがお友達は、まず、座ってリュックサックを背負い、そこから立ち上がり、ローラーの上を歩きます。脚力や体幹がとても強いですよね!
全員が持ち上げる事が出来ましたよ!👏👏誰一人、「持ち上がらない~!」と弱音を吐くお友達はいません。リュックサックを背負って、立ち上がるまで頑張る精神力も立派です!みんなとても力持ちですね!
毎日の運動遊びを通し、体も心も強くなっているようです😊✨✨
[☆一緒に働く仲間を募集しています!

ひふみグループの募集求人の一覧|ひふみグループ|採用サイト
ひふみグループの募集求人一覧。ひふみグループで現在募集している求人の一覧をご紹介します。
TEL:0269-38-1681
コメント